イベントのお知らせです。
今回は物販ではなく、お話をさせていただきます。
『美味しい世界旅行 -元JICA海外協力隊と巡る世界-』と題して行われるJICA北海道主催のJICA海外協力隊2025年秋募集イベントにて、2003年から2005年まで海外協力隊としてタンザニアで活動していたときのお話をさせていただきます。
海外協力隊としての情報は20年前の物なので古いのですが、どんな雰囲気で活動していたのか、タンザニアはどんなところなのかなど、お伝えできるかと思います。
これから海外協力隊として活動してみたい方、海外で仕事がしてみたい方、海外旅行に行ってみたい方、行く勇気はないけど海外に興味があって色々な国のことを知りたい方、どんな方でも参加可能です。
お話しするのは私だけではなく、ネパール、グアテマラ、ガーナ、コロンビアとアジア、アフリカ、南米の世界各国の文化の違う国のお話を聞くことが出来ます。
一部、二部と区切られており、一部は私のタンザニアの話と、ネパールの隊員の方のお話を聞くことが出来ます。こちらはランチを楽しんでいただきながら聞いていただく感じです。
二部はグアテマラ、ガーナ、コロンビアの隊員の方がお話ししてくださいます。こちらはドリンクを片手に聞いていただく感じです。
場所は北見の遊牧民族。
料金は一部がランチ代800円、二部がドリンク代で、お店にお支払いいただきます。(一部二部通して参加される場合は、ランチ代のみになります。)
参加には事前申し込みが必要となります。
『美味しい世界旅行 -元JICA海外協力隊員と巡る世界-』
(JICA海外協力隊2025年秋募集イベント)
日時:2025年9月27日(土)12:30から15:00
場所:遊牧民族(北見市花月町6?3)
入場料:第一部のみ、第一部・第二部通して参加の方はランチ代800円
第二部のみの方はドリンク代
※お店にお支払いいただきます
参加にはお申し込みが必要です。
こちらのリンク先のイベントページよりお申し込みください。
→ https://www.jica.go.jp/domestic/obihiro/information/event/1573143_23958.html
どうぞお気軽に、お話を聞きに来ていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
新しくコメントをつける
コメント一覧