Chemchem ya Amani TANZANIA

 

日記

カテゴリー

経済の伝書鳩の記事

先日の日記でお話しした経済の伝書鳩の記事ですが、ネット上でも見れるようになりました以下のURLで見ることが出来ます。http://denshobato.com/cgi-bin/news/2008/0811/081126/08112637.html    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-12-2 16:53

地元新聞の一面で紹介していただきました!

地元新聞の一面で紹介していただきました!
北見・網走近辺に在住の方はご覧頂けたかと思いますが、昨日の「経済の伝書鳩」の一面で、Chemchem ya Amani Tanzania の活動を紹介していただきました。「経済の伝書鳩」は、北見市・網走市・美幌町・津別町・置戸町・訓子府町・大空町で無料で毎日配布されている地元紙です。いつも管内で起こったニュースや地元の人々の紹介をしてくれています。この新聞の「輝く女性達」...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-11-27 2:12

ちょっぴり出店♪(12月23日マデ)

ちょっぴり出店♪(12月23日マデ)
道東在住の方しか行けないのですが・・・。今日11月24日から12月23日までの1ヶ月間、北見の「まちんなかSHOW10」のボックスをひとつ借りて、タンザニア雑貨販売をしてみることにしました♪品物は、タンザニア直輸入商品ちょこっとと、オリジナルティンガティンガグッズ(グラス・箸)、カンガ・キテンゲグッズ(箸袋・シュシュ)などなど。小さなワンボックスなので、あ...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-11-24 13:42

会報「タンザニア便り vol.2」ができました。

またしても発行がかなり遅れてしまいましたが、やっと、会報「タンザニア便り vol.2」が出来上がりました…。遅くなりましたが、ご支援頂いた方にはメール添付・郵送にて送付させて頂きました。HPを見て頂いている方には、真新しいことはあまりありませんが、興味のある方がいらっしゃいましたら watoto_tanzania@yahoo.co.jp までご連絡下さい。メール添付でよろしければ送付...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-11-14 5:45

JOCVニュースに載りました。

JOCVニュースに載りました。
報告が遅くなってしまいましたが、JOCVニュース10月1日発刊号に、Chemchemの活動が掲載されました!というのも、JICAで今年度から始まった「世界の人々のためのJICA基金」の第一回募集に応募し、Chemchemが配賦事業9団体のうちの一つに選ばれたからなのです!!これは、「開発途上国・地域における貧困削減や人々の生活改善・向上に直接的に貢献しうる途上国現地での活動で、?...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-11-8 6:46

「輝農館まつり」参加報告

「輝農館まつり」参加報告
本日、大空町女満別道の駅にて開催された「輝農館まつり」に出店参加させてもらいました!天気にも恵まれ、人出もなかなか多かったのではないかと思います。お店は机2つでこじんまりだったのですが、商品も少ないのでちょうど良かったかな(^^;)少ない品揃えながらなかなかの売上げをあげることができました。お買い物してくださったみなさま、本当にありがと...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-10-19 7:45

お知らせ:「輝農館まつり」に出店します!

もう1週間を切ってしまいましたが、10月19日(日)に大空町で開催される「輝農館まつり」に出店参加させていただけることになりました!「輝農館まつり」場所:女満別道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」   メルヘンカルチャーセンター・屋内多目的広場日時:10月19日(日) 10:00?14:00会場では農家直送の無農薬野菜の販売・小学生が育てたカボチャの販売・アジア・...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-10-14 7:00

東京農大・収穫祭 参加報告

 またしても事後報告ですが、昨日10月13日(月)に、東京農大オホーツクキャンパスで開催された収穫祭にて、またまたJICAブースの一部をお借りして、活動紹介の展示をさせて頂きました。JICAの北見推進員さん、いつもいつもご協力、本当にありがとうございます。m(_ _)m さすが農大生、協力隊事業にも興味を持つ若者が多いのか、ブースには結構絶え間なく人が訪れていま...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-10-14 6:42