Chemchem ya Amani TANZANIA

 

日記

カテゴリー

行ってきます!!

相変わらずバタバタしていますが、 そろそろ出発します!! 体と荷物に気をつけて、 出来る限り頑張ってきます! 報告楽しみにしていてくださいね(^^) では、行ってきまーす!!    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2009-1-7 9:01

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます!北海道は大晦日から大雪でしたが、実家に帰省してすっかり暖かさと美味しいご飯に癒されました。(^^)昨年はほぼ一人で勢いで始めてしまったChildren Aid to Tanzaniaから、多くの方の応援を頂き、KODOMOセンターと里親制度を二本柱とした、Chemchem ya Amani Tanzaniaとしての第一歩を踏み出すことができた1年でした。そして今年は、そのChemchemの...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2009-1-6 14:49

タンザニア2009 の日程が決まりました。

とっくに決まっていたのですが、報告が遅くなりました・・・。タンザニア2009、新年早々行ってきます!日程は1月7日から2月7日の1ヶ月間です。タンザニアは1月に進級するので、子供たちの今年度分の学費を納めに行ってきます。1ヶ月なので、またバタバタとハードな日程になりそうです・・・。予定としては、ダル→モシ→ムビンガ(キンディンバ・キタンダ)→ダルの予定...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-12-29 9:02

手工芸品アイディア募集!!

タンザニアのお母さんたちに手に職を付けてもらいたい!そんな願いから、お母さんたちを対象にした手工芸教室を計画しています。そこで皆さまから、アイディアを募集致します!・簡単であること・材料がタンザニアで手に入ること・材料費がかからないこと・特殊な器具が必要でないこと・出来れば火気/電気を用いないこと上記の条件を満たす簡単手作り品のアイディ...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-12-16 7:22

フリマのお知らせ in 東京ドームプリズムホール

久しぶりに東京でのフリマ出店のお知らせです♪今回は東京在住の会員サンが出店協力してくださいます! 「MOTTAINAI*フリーマーケット」ワンガリ・マータイさんに賛同して定期的に行われるフリーマーケットです。300店近く出店のある大きなフリマで、見て回るだけでも本当に楽しいです♪屋内なので、雨の心配もありません!*日時:12月23日(火・祝日) 10:00?16:00*場所...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-12-16 7:12

ラジオ番組で話してきました。

今日、FMオホーツクさんに行き、おはようサプリメント内で約30分、お話しさせていただいてきました。主に隊員時代のお話、タンザニアのお話をさせていただきました。が、かなりテンパってしまいました(??;)緊張しぃは、ダメですね?…。噛み噛みだったうえに、まとまり無く、終いにはマイク近すぎで声が割れ気味でした(??;)聞いてくださった方がいましたら、聞き...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-12-16 6:28

「ギャラリー」を見てください♪

「ギャラリー」を見てください♪
本日、ギャラリーに4枚の写真を更新しました。これらの写真は、11月にKODOMOセンターに訪問してくださった会員様より提供していただいた物です。私も、自分が居ない間の様子を見ることができ、とても嬉しかったです。(^^)KODOMOセンターは、月曜日から土曜日まで、勉強したい全ての人に対して開放しています。タンザニアはなかなか遠いのですが、もしタンザニア...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-12-11 3:35

今度は地元のラジオ番組です♪

またしてもオホーツク地区、しかも北見市限定なのですが…。今度はラジオ出演させていただくことになりました!!またまたJICA推進員さんのご協力を得て、FMオホーツクとJICAコラボ企画にのっけてもらえることになったのです!放送は、FMオホーツク 82.7MHz      12月15日(月)、16日(火) ※私は16日のみです。     「おはようサプリメント」内 9:15?9:45 *12...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2008-12-9 0:57