Chemchem ya Amani TANZANIA

 

日記

カテゴリー

『オホーツクみんたる市 vol.15』ご報告

『オホーツクみんたる市 vol.15』ご報告
GW中はなかなか自由な時間が取れず、報告が遅くなってしまいましたが、やっと日常が戻りましたので『オホーツクみんたる市 vol.15』のご報告です!15回目だったんですねぇ。チェムチェムも長い間本当にご一緒させていただき感謝でいっぱいです。今年も春は網走と清里の二会場で計3日間開催された『オホーツクみんたる市』ですが、チェムチェムは網走開催の二日間のみ参...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2023-5-9 6:03

イベントのお知らせ「オホーツクみんたる市 vol.15」in網走&清里

イベントのお知らせ「オホーツクみんたる市 vol.15」in網走&清里
イベントのお知らせです!来週末は、毎年恒例「オホーツク みんたる市」です!みんたる市は札幌のフェアトレード商品を扱う『みんたる』さんを中心にフェアトレード、オーガニック、健康&癒しをテーマに様々な出店者が集まるイベント。春は4月29日(土)、30日(日)、5月1日(月)の3DAYSの開催です!場所は29、30が網走の道立オホーツク公園てんとらんどのセンターハウ...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2023-4-23 13:35

幼稚園の名前は『いずみ幼稚園』

幼稚園の名前は『いずみ幼稚園』
キタンダ村でジャコブ先生が開設した私設幼稚園。その名前の命名をお願いされていました。色々候補は挙げてみたのですが、日本語が良いという希望もあり、Chemchem=泉ということで『Chekechea ya IZUMI(いずみ幼稚園)』に決まりました!きれいな水がどんどん湧き出る泉のように、子供たちの夢や希望、笑顔がどんどん湧き出るような場所になりますように。IZUMI幼稚園に通う...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2023-4-18 3:29

ブラッシアが就職しました!

ブラッシアが就職しました!
先日、キタンダ村の先生より連絡があり、昨年看護学校を卒業したブラッシアが就職したと報告を受けました。就職先は出身地のMbinga県の隣のNyasa県にある個人経営の薬局だそうです。写真も届きました。働いてる様子が見られて本当に嬉しいです。ブラッシアは2016年、中学校入学と共に支援を始めた女の子。それから7年。中学校を卒業後、Mbeya県にある看護学校に3年通い、昨...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2023-3-16 4:08

講演『タンザニアってどんな国?』をさせていただきました。

講演『タンザニアってどんな国?』をさせていただきました。
 ご報告が相変らず遅くて申し訳ないのですが、1月25日(水)に、『タンザニアってどんな国? 国際協力への第一歩』というタイトルで、美幌町民会館にて講演をさせていただきました。 依頼は昨年、美幌町より、町内の65歳以上の方々が通い・学ぶ明和大学で、タンザニアのお話をして欲しいということでいただきました。 以前は幼稚園、小学校、高校などで何度かお話...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2023-3-4 2:04

『タンザニア写真展』無事終了しました!

『タンザニア写真展』無事終了しました!
ご報告遅くなりましたが、2月8日から14日までの一週間、美幌町図書館二階ギャラリーをお借りして、チェムチェム初の『タンザニア写真展』を開催させていただきました。コープさっぽろ様からのご支援で写真パネルと説明用のパネルを作成させていただきましたので、こちらを活用させていただきました。間に休館日を挟んでしまいましたので、短い期間ではありましたが、...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2023-3-1 10:01

『タンザニア写真展』in 美幌図書館 やります!

『タンザニア写真展』in 美幌図書館 やります!
広報などでもご紹介いただきましたが、明日から一週間、美幌町図書館二階ギャラリーにて、『タンザニア写真展』を開催させていただきます。開催期間は2月8日(水)から14日(火)までの7日間ですが、土曜日は祭日で休館、月曜日も休館日になりますのでご注意ください。本日搬入を済ませましたので、実は今日からもう見ることが出来ます!コープさっぽろ様より「ボラン...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2023-2-7 5:49

今年は2名、中学校に進学しました!

今年は2名、中学校に進学しました!
久しぶりの投稿になってしまって申し訳ありません。2月ですが、本年もよろしくお願いいたします。さて、タンザニアの学校は1月に進級します。今年はバラカとウィットネスの2名が中学校に進学することが出来ました。バラカは2020年、彼が小学校5年生の時に支援が始まった男の子です。母を亡くし、父と継母と暮らしていますが、二人ともHIVに感染しており、思うように...    詳細を見る!
  • posted by naomaru さん
  • 2023-2-6 8:09